top of page

POPINN・PAKEです。

先週末の9/30(sat)は長年お世話になっている「GENIUS TOKYO(銀座)-3F HIPHOP FLOOR- 」にて新しくイベント【GINZA NJS】を開催させていただきました。

イベントのプロデュースには、チームPOPINNと、長年お世話になっている銀座の兄貴的存在「CARNIVAL GINZA」のオーナー「圭ちゃんa.k.a圭一先輩」と合同企画でイベントのプロデュースを進めさせていただきました。



「CARNIVAL GINZA」

東京都中央区銀座6丁目2番6号

銀座ウエストビル6階 銀座駅徒歩3分

🤙🏻📱03-6826-9818 🫵🏻✉carnival.Japan2023.2@gmail.com




私自身も約18年前にこのNEW JACK SWINGというものに魅せられてレコードを集め出したことがDJを始めるきっかけとなっていた部分もあり、いつかはこういったイベントを企画してみたいと思ってました。


今回も、圭一さんをはじめ、たくさんの方々の協力もあり、なんとか実現出来た事、感謝の気持ちでいっぱいです。


この日は、通常の21時オープンから1時間早い20時オープンでスタート!

DJ のトップバッターには「DJ HIZMさん」→「DJ Mike-Masaさん」。

安心安定の2人のDJはこの日は気持ちも相まって最高な流れを組み立ててくれていました。



その間にオープンから役1時間で続々とお客様もご来場いただき、あれよあれよという間にフロアも温まってきて、最初の仕掛け人「DJ TK-Gさん」登場


大ネタはわざと外しつつ、かけるべき曲、忘れかけていたアルバムの「B面の曲」カップリング曲等をなぞり


続々と埋まるフロアの空気もあたためながらの素晴らしいグルーヴ感。


職人技を見せていただきました。


これが本当に難しい。。。

サラッとこなしてしまうTK-Gさん。

ほんとすごいっす。。

(とても真似できません...w)






そして、最高な流れの中この日の大目玉「DJ ICEさん」90分NEW JACK SWINGパートがスタート。


「TK-Gさん」からのパスを受け、スムースなPLAYがスタート!


その姿は、まさに「鬼神」

徐々にプロアハパンク状態に。いつもより早く上のフロアとの通路を開放せざるを得ないほどの盛り上がりでした。



90分の中での展開の作り方、そして音楽知識や技術。

どれをとっても超一級。

New Jack Swing 前期・中期・後期すべた余すことなく体感させたいただき、凄まじい時間を体感させていただきました。




その後は、GENIUS TOKYO にて20年以上RESIDENTO DJを務める 「DJ AKIKO」さんが終電跨ぎを安定に繋いでいただきました。

自分はこの時間フロアでお客様と聴いていたのですが、常連のお客さま達も「アキコチャン、この辺の引き出しもあるんだねー!!いいねーー!!」と皆さん楽しそうにお酒を飲んでいて、それも嬉しい一つでした。

「DJ AKIKOさん」全集中モード炸裂でした。



この次は、フロアで汗かきながらフロアDE爆裂踊っていた「DJ HIZMさん」がブースイン!


ここから終電は無し!

終電で帰宅組と、終電から来た組と混じり合う中でフロアを見ながら更になぞり上げていくようなDJ PLAYでフロアも一体に!



POPINNの常連さん達も続々駆けつけてくれました!


しのぶさんの笑顔も眩しいですね!

こういった日に駆けつけてくれる常連のお客さま達。感謝です!





ここからは、またまたメインタイム

「DJ Mike-Masaさん」60分NEW JACK SWINGパートがスタート。

Masaさんとはイベント前日に4時間ほど選曲や当日の流れについて語ったり、今回のイベントにはかなりの想いや気持ちを持って望んでいただいておりました。

私世代は特にこの「Mike-Masa」さんの当時マンスリーでリリースしていた「MIx Cake」のシリーズを聴いて、アルバイト代を握りしめてレコードを探しにいくという少年時代を過ごしていたため、まさに胸熱アイドル。


まだ、メルカリやヤフオク等ではゲットできると思うので、よろしければ一枚どうぞ!

かれこれ15〜16年前にMasaさんをGUEST DJとして自身が主催していたイベント( feel so good at Shibuya barSHIFTY )に呼んだことが直接の交流のスタートとなりました。

当時からのお客さんであったしおりちゃんも久しぶりに駆けつけてくれて嬉しかったですねー!


Masaさんはもう流石で、「目を瞑ってPLAYするぐらいの気持ちでやってください」とも話してたのですが、当時の「DJ Mike-Masaワールド全開」で自分が一番得をしてるような気分でした。



皆様本当にありがとうございます。







ラストの自分パートのプレイに関してはここでは割愛いたしますが。

楽しそうにPLAYしてるのでご勘弁をw










皆様のおかげで無事に「GINZA NJS」開催できたこと、この場を借りて心より感謝申し上げます。また次回の開催の際も足を運んでいただければ嬉しいです。


今後とも「GINZA NJS」「POPINN.GINZA」ともども宜しくお願いいたします。







最後にご来場いただいたお客さま。

「CARNIVAL GINZA」のオーナー「圭ちゃんa.k.a圭一先輩」

「GENIUS TOKYO」「吉田マネージャー」

素敵な写真を撮っていただいた「六本木FUNKY★Dオーナー」「MICHIママさん」


多くのことを学ばせていただきました。この場を借りて御礼申し上げます。




〜・〜・〜・〜・〜・〜



◆Place《POP INN.GINZA》

・Address:東京都中央区銀座4-3-5 ハトリビル 4F


「駅からのアクセス 」

東京メトロ銀座駅(B2出口)から徒歩2分(64m)で到着です。

・銀座駅B2,B4出口から徒歩2分!


◆POPINN通常営業時間

・月曜日19:00-24:00

・火曜日19:00-24:00

・水曜日19:00-24:00

・木曜日19:00-24:00

・金曜日19:00-[05:00]

・土曜日19:00-[05:00]

・日曜日19:00-24:00

[✴︎毎日休まず営業しております]



〜・〜・〜・〜・〜・〜・






閲覧数:107回0件のコメント


日頃よりPOP INN.GINZAにお越しいただき誠にありがとうございます。

スタッフの勇気です。


今回の記事も引き続き平日営業の様子をお伝えしたいと思います!

それでは毎週水曜日営業のご紹介です〜♫





毎週水曜日のRESIDENT DJはKAZUKIさんに担当していただいており、80’sの洋楽POPsをメインとしたレトロな雰囲気で、どこか懐かしさを感じさせる居心地の良い空間を演出してくださっております。


お酒大好きなKAZUKIさんはテンションによってはHOUSE MUSICをプレイされたり、店内状況に応じて選曲されているので幅広い年代の方々が楽しめる曜日になっています!(飲み過ぎな日もあったり無かったりあったり)


そして10月のサポートDJにはNATOくん(バリバリのレコードDJ)、FUSEちゃん(欧米感じるイケ女)、なおとまふぃや君(名前ゴツいけどめっちゃ優しい)、SAKURAさん(こちらもレコードDJでクマさんのぬいぐるみとか持ってきちゃう)と、特濃なメンバーで皆様をお出迎えいたします!





レコードの音質が好きな方には是非お越しいただきたい所存でございます。



更に当店はDJさんとかなり近い距離感でお酒が飲めちゃいます。

カウンター目の前にはDJさんの手元が見える粋な小窓も!!





普段DJさんがどんな事をしているのか良く分かりますし、直接話しかけることも出来る距離感!最高でしかないかと。


MUSIC LOVERSよ、POP INNに集いたまえぇえい!!



〜・〜・〜・〜・〜・〜・




◆Place《POP INN.GINZA》


・Address:東京都中央区銀座4-3-5 ハトリビル 4F


「駅からのアクセス 」


東京メトロ銀座駅(B2出口)から徒歩2分(64m)で到着です。


・銀座駅B2,B4出口から徒歩2分!




◆POPINN通常営業時間


・月曜日19:00-24:00


・火曜日19:00-24:00


・水曜日19:00-24:00


・木曜日19:00-24:00


・金曜日19:00-[05:00]


・土曜日19:00-[05:00]


・日曜日19:00-24:00


[✴︎毎日休まず営業しております]




〜・〜・〜・〜・〜・〜・

閲覧数:25回0件のコメント

皆様


日頃よりPOPINNへのご来店、誠にありがとうございますm(__)m


さてさて、今回の担当は店長 ユウスケです!

私は、なるべくお店のことをご紹介出来たらと思っております。

そこで今回は、当店の人気のあるフードを抜粋して何品かご紹介させて頂きます!


まずは、軽食(つまみ)として

アボカドディップ(写真左)

唐揚げ(写真右)

何と言っても女性に大人気のアボカドディップですね!

カリッと焼いたバケットやほんのり塩味の効いたクラッカーに濃厚、クセになる何とも言えない旨味のアボカドソースをタップリ乗せて召し上がって下さい!

毎月第4金曜に出演のDJ TOMI-NORIさんのお気に入りの一品です(^O^)/


二品目は、みんな大好き唐揚げ!

しっかりと下味がついてますので、まずは何にも付けずに、ほんのり香る生姜の香りと鶏肉のカリッ、ジュワ〜を感じて下さい

その後は、お好みで添えてるレモンやマヨネーズとともにどうぞ!


続いて、お腹の空いた方へガッツリご飯物は如何でしょう?!

タコライス(写真左)

キーマカレー(写真右)

3品目はタコライス!


野菜も一緒に取れ、且つスパイシーなタコライスソースをタップリ掛けてるんで、カロリーゼロ!?w

こちらは、定期的に出演頂いてるDJ HIZMさんお気に入りの一品🙌🙌🙌


4品目は、キーマカレー\(^o^)/

本場キーマカレー同様にスパイスをたっぷり使ったカレーです!

サラッとしたカレールーをご飯に絡ませたら…

まさにカレーは飲み物wといった具合にサラッと食べれますよ~www


何れの二品もスパイシーなのでお酒が進んじゃいますよ~!!!


最後は、お待ちかねのこちら(^o^)/

カマンベールベーコン巻き

想像して下さい!

ナイフを入れた瞬間のトロッジュワ〜

ベーコンの焼ける音と香ばしい香り!

アツアツのスキレットに乗せてご提供致します👍


またまた登場!当店一番の常連、ヨッシーさん風に言うと…

『チーズのトロトロがちょうどえぇ~!』

なんですw

あえて、カットした状態は載せませんw

お店で是非トロッジュワ体験を\(^o^)/


と今回は、特に人気のある5品をご紹介!

その他にもお食事のご用意がございますので、そちらも是非ご賞味あれ~


但し、誠に申し訳ないんですが、お店の混雑状況により、ご提供にお時間を頂戴する場合もございますので、ご了承くださいm(__)m

そちらの待ち時間もより美味しくなる時間と思ってお待ち頂けますと幸いです🫰❤


いつも最後まで拝読頂き、ありがとうございます!


では、9月最後の週末もおスタッフ一同、心よりご来店、お待ち申し上げております。

閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page